迷走します。(迷走してます)
ケチと節約の区別がつかないのです。
お金を使うことすべてが怖くなってしまいます。
どこは削れてどこは出すべきとこなんだ?
スポンサーリンク
正しい節約って何だろう。
食べることは大事なこと
とりあえず食費の削りすぎはよくないのかなあ、と思ってますが、どうなんだろう。
結局身体を壊してしまうし、子供のためにもなるべく旬の物を取り入れて野菜多めで対応中。
ホントは食費、月に35000円位で済ませたいところですが、どうしても40000円くらいかかってるかも。
同居の母が買ってくれてる分があるから、それを含めたら多分、50000円位なのかも。
もう少し減らすべきなのかな?
交際費は吟味するけど出すときは出す!
…ようにしたい(。ノωノ)
今まで通りには絶対出せないけど、月に8000円は予算組みたい。
ケチになりたいわけじゃない
どこに軸を置いて節約をしていくのかがぶれないように、少し明確化するのが大事なのかな。
とりあえず毎月何にお金が出ていくのかしっかり把握していかなくては。
家計簿もつけ始めたばかりですが継続していこうと思います。
近いうちにここでも公開予定です( ̄∇ ̄)